1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. 子育て・教育
  4. “ウィズコロナ”子育て支援の現状は?「ままとーん」に聞きました。
つくばスタイルBlog

“ウィズコロナ”子育て支援の現状は?「ままとーん」に聞きました。

つくばスタイル特派員 まぁ Blog 
2020年10月21日

こんにちは、つくスタ特派員のまぁです。

世界的な流行が続いている新型コロナウイルス。感染症やそれに伴う生活環境の変化に不安を感じている人は多いのではないでしょうか。私もそのひとりで、子供を遊ばせたいけれど、市内の子育て支援拠点などの遊び場はどのような状況なのだろうと気になっていました。

 

そこで今回は、つくば市にある「NPO法人ままとーん」が開催している「つどいの広場」におじゃまして、現在の状況についてお伺いしてきました。

 

 

まず、「ままとーん」について簡単にご紹介します☆

 

昨年20周年を迎えた「ままとーん」。つくば市の子育て支援拠点のひとつ「つどいの広場」を週3回(月・火・木)開催しているほか、情報誌「ままとーん♪」やフリーペーパー「ままとーん#しゃあぷ」の発行、つくば市のマタニティサロンで先輩ママとして子育てについて話をしたり、「赤ちゃんが学校にやってくる!~いのちと出会う・感じる授業~」では赤ちゃんと一緒に県内の小中高校を訪問して児童生徒と赤ちゃんが交流する場をつくっています。

 

つくスタブログ歴代のママ特派員、ぴすママさんゆうママさんをはじめ、ままとーんの豊富な地域の子育て情報や温かく迎えてくれる先輩ママたちに助けられている人は多いのではないでしょうか。

そして、驚くのはこの幅広い活動を、全員ママであるスタッフたちがボランティアで行っているんですよ。

 

で、本題です^^

現在つどいの広場はどのように開催されているのでしょう。

 

 

人数制限(午前、午後各5組程)を設けているので、行く前に電話(tel:029-838-5080)で混雑状況を確認し(予約イベントは電話不要)、検温をしてから家を出ました。

 

つどいの広場に着くと、玄関で手の消毒をした後、「いばらきアマビエちゃん」と、独自の「利用者登録フォーム(入室時)」をスマホで登録します。QRコードで簡単にアクセスできるので、操作に時間はかかりません。

 

6歳以上はマスクもしてくださいね。

 

 

 

 

中に入るといつものつどいの広場です。

我が子もいつも通りリラックスして遊んでいます♪ 

いつもと違うのは、おもちゃが少ないことと、お昼が食べられないこと。

 

 

あと、遊んだおもちゃのお片付け・消毒タイムが設けてあることです。

 

子供連れでもできるように、みんなで行う感染対策。

ここに至るまでに、スタッフたちがどれだけ話し合いを重ね奔走してきたかは想像に難くありません。

感染者が徐々に増加していた3月、スタッフたちは、今まさに休校や休園になるかという時期に、我が子を見守りながら、話し合いを重ね、市役所担当課の方針や利用者の様子を元につどいの広場のお休みを決めたそう。

3月~5月のつどいの広場お休みの間も、子育て中の親のために何かできないかと考え、SNSで情報配信をしたり、オンライン双方向通信(Zoom)でのイベントを開催したりと、新たな取り組みを始めました。

 

Zoomイベントは、つどいの広場再開後も活用されています。

 

 

私も、やんちゃ盛りの1歳児と自宅から参加してみました。

やる前は、初めてのZoomは設定が大変かも…片付いていない部屋が丸見えかも…子供が騒いだら話は聞けないだろうな…といろいろな不安がありました。

でも、ずっと画面の前にいる必要はないし、背景も映す必要はありません。自宅なので子供のあやし方はいくらでもあります。

私にはこの方法は合っていました。何より気楽なのです♪

 

もし、自宅から出るのは不安だけど、外部と交流を持ちたいと思っている方がいたら、Zoomイベントに参加してみるのもおすすめです!

 

 

国道354号沿いに看板が出ていますが、外観は民家です。でも間違いなくままとーんなので安心して入ってくださいね^^

 

ここまでの対策を取っていても「本当に不安な人の声は、私たちに届いていないと思う」こう心配する、ままとーん代表の間野さん。「おうちにいる人にこそ、情報や支援を届けたいけれど、どうアプローチしたらいいのか…」

自らも、元はつどいの広場に遊びに来ていた子育て中のママであるスタッフたちは、どこまでも子育て中の親に寄り添っています。

 

「設立から20年。代々現役子育てママがスタッフとなり、その時代に合った新しい支援を取り入れながら、地域の中で親たちが楽しく生き生きと生活できるようにするための活動を脈々と受け継いできました」

 

情報へのアクセスがスマホ中心となりSNSが当たり前の時代になっても、コロナが流行して生活様式が変わっても、子育て中ママたちが今自分たちが欲しいと思う支援を行うことで、その時代に合った子育て支援を行っているままとーん。これから先もずっと地域の子育て環境を守り、子育てする親たちに安心を提供し続けていくことでしょう。

 

子育てで悩んだ時、初めての予防接種を受けるため小児科を調べた時、幼稚園選びの時…いつも傍らにはままとーんの存在があった、まぁのレポートでした。

 

【ままとーん つどいの広場】

つくば市館野604-8

029-838-5080

月・火・木の9:30~14:30開催。詳細はつどいの広場イベントカレンダーをご覧ください。

NPO法人ままとーんHP:https://www.mamatone.org/

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/mamatone

Instagram: https://www.instagram.com/mamatone_tsukuba/

情報満載の「ままとーん#しゃあぷ」はこちらで読めます。

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。

アクセスMAP

地図を表示する
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS