1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. イベント
  4. 小田グルメも堪能♪「宝篋山麓まちあるき電子スタンプラリー」
つくばスタイルBlog

小田グルメも堪能♪「宝篋山麓まちあるき電子スタンプラリー」

つくばスタイル特派員 TAKAKO Blog 
2021年11月15日

皆さん、こんにちは!TAKAKOです。

日に日に秋が深まりゆくつくばエリア。気候の良いこの季節はお出かけしたくなりますよね。

先日、なのはなさんが筑波山の様子をレポートしてくれましたが、今回、私は筑波山の隣にある宝篋(ほうきょう)山の麓へ行ってきました☆

 

 

宝篋山は標高461m、写真左奥の筑波山と比較すると標高は低いものの、雄大な関東平野を一望できるとあって年間約10万人もの登山客が訪れる人気のスポットです。また、周辺には自転車・歩行者専用道「つくば霞ヶ浦りんりんロード」が通り、宝篋山麓の町「小田地区」はサイクリングに訪れる人の休憩スポットになっているんですね。

 

つくば市では、この小田地区の見どころを紹介した「宝篋山麓まちあるきMAP」を発行し、宝篋山麓の魅力を伝えています。

 

 

そして、今月末まで開催中なのが、この宝篋山麓まちあるきMAPを使ったデジタルスタンプラリー「宝篋山麓まちあるき電子スタンプラリー」です☆

 

スマホに無料のアプリをダウンロードし、アプリ内にある宝篋山麓の各チェックポイントを巡ってスタンプを5つ集めると、参加賞のほか抽選で40人に小田地域のブランド米などの特産品が当たるというイベント。また、対象店舗を利用するとその場で当たるボーナスチャンスもあるとのことで、この機会に絶品常陸牛を使用した小田グルメも堪能したい思い、出かけてきました♪

 

 

小田地区へはTXつくば駅から「つくバス」で行くこともできますが、自家用車で訪れた際には宝篋山登山口から500mほどのところにある、こちらの無料駐車場を利用するのがおすすめ。また、期間中は「小田城跡歴史ひろば案内所」の近くに臨時駐車場も開設されています(雨天時は使用できないこともあります)。

 

小田地区には鎌倉時代から戦国時代にかけて約400年間に渡り常陸南部を治めた小田氏の居城跡があるほか、付近には五輪塔などの石造物が多く残されており、この地に栄えた史跡を随所に見ることができます。

 

 

デジタルスタンプラリーのやり方は簡単で、アプリをダウンロードをして「宝篋山麓まちあるき電子スタンプラリー」を選択。「地図を見る」をタップすると、デジタル宝篋山麓まちあるきMAPが表示されます。

MAPにはチェックポイントが表示されていて、タップするとそれぞれの見どころや営業時間などが表示されます。どこに行こうかと迷ったときには参考にするとよいですね!

またスタンプをゲットするのもとても簡単で、チェックポイントのそばまで行き、画面上の各チェックポイントのアイコンをタップするだけ。ゲットすると画面下部にスタンプがたまっていきます。チェックポイントには黄色いのぼりが立っているのですぐに見つけることができますよ。

 

 

小田駐車場から程近い場所にあるのは、以前ブログでご紹介した「TAMARIBAR(タマリバ)」。

こちらは、周辺住民や小田地区を訪れた人のための交流の場として土日にオープンしており、登山客やサイクリストへの情報提供のほか、野菜や米の直売、宝篋山のおみやげなどを販売。そして名物はなんと言ってもこちらの「たまごかけご飯」!これを目当てに訪れる人も多いんですよ。

 

 

いくつかのチェックポイントを巡り、特派員がやってきたのは「小田城跡歴史ひろば」。

2009年から7年間をかけて中央本丸跡とその周辺4万㎡をつくば市が復元・整備したもので、中世小田城跡を体感できる歴史ひろばです。

こちらでは、発掘調査で確認した戦国時代の終わり頃の地面を、厚さ1mの土を盛って守るとともに、建物跡や池の跡などをその真上に復元・表示しています。ひろばを囲む堀は、埋まっていた部分を掘り直し、本丸の地面から2mの高さに土塁を盛っています。

思わず深呼吸をしたくなる、広々とした気持ちの良い歴史ひろばからは筑波山と宝篋山を一望することもできますよ。

 

 

そしてお楽しみのランチタイムは…特派員が食べてみたいと思っていた「ヨシムラミート」の「茨城県銘柄牛 常陸牛焼肉弁当」!

常陸牛は、茨城県内で指定生産者に飼育されたA、Bランクの5、4等級に格付けされた黒毛和種で、適度な霜降りがあって冷めても柔らかく、脂にコクと甘味があるんです。このボリュームとクオリティで1000円というプライスにも、食いしん坊特派員は幸せのため息でした…( *´艸`)

 

 

スタンプが5つたまったら、スマホのアプリ上で応募するとともに、「小田城跡歴史ひろば案内所」へ行って記念缶バッチの達成賞をもらいましょう。

案内所では、小田氏15代、400年の物語を立体的な歴史絵巻風に再現しており、小田城の歴史や小田地区についてより深く学ぶことができます。宝篋山麓まちあるきMAPのほか、宝篋山山頂にある「宝篋印塔」のペーパークラフトをもらうこともできますよ(数に限りあり)。

 

以上、空気もおいしいグルメもおいしい宝篋山麓で秋の一日を満喫した、特派員TAKAKOのレポートでお送りしました^^

 

小田城跡歴史ひろば案内所
 茨城県つくば市小田2532-2
 供用時間:9:00-16:30
 休所日:月曜日(月曜が祝日の場合は開館、その翌日が休館)、祝日の翌日、年末年始
 TEL:029-867-4070

 

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。

アクセスMAP

地図を表示する
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS