1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. イベント
  4. 半年に一回のお楽しみ♪つくばの公園でピラティス×ヨガのコラボイベント
つくばスタイルBlog

半年に一回のお楽しみ♪つくばの公園でピラティス×ヨガのコラボイベント

つくばスタイル特派員 みっきぃ Blog 
2018年11月30日

こんにちは~みっきぃです♪

 

自然豊かなつくばの街が、色鮮やかに染まる秋。スポーツや旬の味覚など、この時期ならではの楽しみがたくさん。体がいくつあっても足りません!笑

 

TX万博記念公園駅から車で5分。イチョウ並木が輝く「科学万博記念公園」では、芝生広場でヨガマットを広げた女性たちが秋の一日を楽しんでいました♪

 

 

澄んだ秋空の下、開催されていたのはつくば市在住のインストラクター、さやかさんとしょうこさんによる「ピラティス&陰ヨガ」イベント。

 

数年前、お子さんの幼稚園で出会い、お互いインストラクターをしていることを機に意気投合したというおふたり。子育てママが多く暮らすつくばの街で、お子さん連れでも気軽にリフレッシュできる機会を作りたいと2016年から半年に一回、コラボイベントをこの公園で行っています。

 

(左からヨガインストラクターのしょうこさん、ピラティスインストラクターのさやかさん)

 

ハロウィーンが近かったこの日は、仮装したお子さんを連れたお母さんたちの姿も♪公園へ遊びに行くように参加できる気軽さもこのイベントの魅力です。

 

 

自由にストレッチしたり、ぼ~っとしたり、おしゃべりしたり♪アットホームな空気の中、まずはさやかさんのピラティスからスタート。

 

 

活動時に活発化する交感神経に働きかけるという胸式呼吸や体の正しい使い方を学びながら、身体全体を鍛えていくピラティス。インナーマッスルを強化することで、体の歪みや姿勢の改善、スポーツにおけるパフォーマンスの向上などに効果が期待されています。

 

じんわりと汗を浮かべながら体の深部までじっくりとアプローチした後、しょうこさんの陰ヨガにバトンタッチ。

 

 

ヨガと一言で言っても運動量が多いものからリラックス効果が高いものなど、そのスタイルや流派は多岐に渡りますが、陰ヨガは中国の陰陽思想に基づいた静的なヨガ。

 

ピラティスとは違い、今度は腹式呼吸を通して休息時に優位となる副交感神経の働きを高めていきます。集中していた意識を解き放つかのように、深い呼吸にゆっくりとした動きを交えながら全身を緩め、心と体をリラックス状態へと誘っていきます。

 

そんな気持ちよさそうに身体を動かす参加者の方々やお母さんたちの隣では、子どもたちものんびりリラックスムード♪

 

 

真似して体を伸ばしてみたり、自然の中で遊びを発見したり…。赤ちゃんが泣き出しそうな時には、先輩ママでもある先生たちがフォローしてくれるので安心です。

 

そして、終わった後には身体が喜ぶおいしいランチタイム♪

 

 

希望すれば、おふたりおすすめのランチを注文することもでき、この日は特派員のTAKAKOさんがブログで紹介していた「食堂みかづき」のお弁当が!つくば産の有機野菜がたっぷり入った旬の味覚を堪能しながら、それぞれに心地良い時間がゆったりと流れていました(*´3`)

 

 

最後に、家事に子育て、仕事に励む皆さんへ、毎日少しの時間でできるリラックス方法をおふたりに聞いてみました♪

 

「朝、目が覚めたらすぐには起き上がらず、布団の中で深く呼吸をしながらゆっくりと伸びをしていますよ」とさやかさん。朝のワンアクションで、毎日のスタートが変わりそう♪

 

そして、しょうこさんのおすすめは朝1分の瞑想。

 

「毎朝3分、いや、1分だけでも良いので目を閉じて深く呼吸を繰り返してみてください。子育てに仕事にといそがしい毎日だけど、自分らしくいられる時間を大切にしてあげてくださいね」

 

 

これから師走に向けて、慌ただしい日が続く季節。心と体の栄養を忘れずに、今年も笑顔で走り抜けましょう~!みっきぃがお届けしましたᕕ( ᐛ)ᕗ

 

~おふたりのレッスン情報はこちら~

★小島さやかさんのピラティス教室

★新井昌子さんのヨガ教室

 

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。

アクセスMAP

地図を表示する
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS