1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. キャンパスライフ
  4. つくばから新たな教育を:Free Education(フリーエデュケーション/通称エフィ)
つくばスタイルBlog

つくばから新たな教育を:Free Education(フリーエデュケーション/通称エフィ)

染谷悟 Blog 
2009年08月28日

こんにちは。染谷です。
本日は、つくばの中学校で現在行われている『放課後チューター制度』
のきっかけを作った、学生による教育ボランティア団体
【Free Education】(通称エフィ)
の2代目代表:内藤彩様を取材してきました。
いつも通り、まずは内藤彩様のご紹介をしたいと思います。
efi.JPG
1988年 山梨県出身
小・中とバスケ部で活動し、高校(韮崎高校)からはバスケ部の
マネージャーとして活動。
人の支援をすることに興味を覚え、国際的な人道支援を志す。
2007年 筑波大学社会・国際学群国際総合学類に入学。
1年次は男子バスケットボール部のマネージャーとエフィで活動するも
2年次からはエフィの活動に専念し、1月から代表職を務める。
Free Educationは学校教育・企業の教育(塾など)が抱える問題を
解決する『新たな教育のカタチ=第3の教育』を模索する学生団体である。
これまでに、桜中学校で無償の放課後学習指導を2年間提供していて
今後更なる活動の拡充を計画している。
以下インタビュー内容です。
Q.エフィはどのように結成されたのでしょうか?
A.エフィは2007年4月に、今の日本の教育に対して問題意識をもった
 野網達弥、米満直樹という2人の国際総合学類の2年生が
 作ったサークルです。
彼らは竹園にあるE’zという塾でバイトをしていた際、
学校教育には「1人の先生が見ているので、
先生の目が届かない生徒がいる」という問題
塾などの教育には「経済的に弱い人は
教育を受けられない」という問題があると考え、
それを解決する第3の教育=「経済的に弱い家庭の子どもたちが
先生から個別に教育を受けられる」ことが必要だと考えました。
彼らは4月にサークル【Free Education】を発足後、
国際総合学類の後輩を誘ってメンバーを集め
市内の中学校へ『無償の放課後学習指導』を実施させて欲しいと
頼んで回りました。
なかなか活動先は決まりませんでしたが、
最終的には桜中学校が手を挙げて下さり
9月頃から活動が始まりました。
ちなみに通称の「エフィ」は
サークルの運営の仕方を相談していたE’zの社長さんが
【Free Education】の頭文字「エフ・イー」を
「エフィ」と読んだのが始まりだそうです。
Q.エフィの活動について、もう少し詳しく教えて下さい。
A.エフィは現在25名程のメンバーで
 毎週水曜日の放課後(だいたい16:00-17:30)に
 無料の学習指導活動<アフタースクール>を行っています。
 P7081716.JPG
 当初は「子どもたちが宿題を持ってきて、
 やっていて分からない部分の質問に学生が答える」
 といった形をとっていましたが、現在はつくば市に活動が認められて、
 補助金がおりる計画もあったので「成績アップに責任を持とう」と考え
 自前のプリントを作成し、学習指導を行っています。
Q.市からお金が出るようになった、というのは?
A.つくば市はこの夏休みの間から予算をつけて
 「放課後チューター制度」という活動を実施しています。
 これは市内の各学校が個人の学生を放課後の学習指導に雇い
 エフィと同じような活動を展開する活動です。
 こういったチューター制度は、
 桜中学校の校長先生が独自に市へ取り次いで下さったことで
 市内の全中学校に波及し始まったと聞いています。
 現在、この制度を用いて桜中学校には
 エフィの学生をチューターとして雇って頂き
 エフィの活動の拡充に充てています。
Q.なるほど、素晴らしい活動を展開されているのが伝わってきました。
 そんなエフィの「ココが良い!」と内藤様が思われる点を
 教えて下さい。
A.メンバーの向上心が高いことですね。
 エフィは[団体の運営][広報活動][教育活動の改善]に関して
 それぞれ部署を持ち、きちんと考えながら運営を行っています。
 その中で得られた考え方、思考力はとても大切ですし
 メンバーには卒業してからも役に立つ力を養っていって欲しいです。
 それが、ほかの教育ボランティアサークルとは違うところかな、
 と思います。
 いつかはエフィが「よりよい教育者を輩出する団体」になれば、
 それが理想です。
Q.内藤様のつくばに対するイメージをお聞かせください。
A.少子化が叫ばれるこの日本で、
 これだけ人口が増えているのはすごいな、と驚きました。
 高校まで住んでいた山梨では
 おじいちゃん、おばあちゃんが多かったので。
 人口が増えているので、
 ビジネスチャンスが広がりそうなイメージがあります。
Q.今日はお忙しい中、取材を受けて下さりありがとうございました。
 最後につくばへのメッセージをお伝えください。
A.つくば市の中に「各学校から子どもたちが集まれる場」が
 あったらいいな、と思っています。
 現在、桜中学校以外にもエフィのアフタースクールを
 望んでいる学校があるのですが
 交通手段の関係で二の足を踏んでいます。
 私たちが自転車で動ける範囲に
 「各学校から子どもたちが集まれる場」があれば
 もっともっと多くの子どもたちに私たちの学習指導が提供できるのに
 と思っています。
 もし、つくば市の職員の方や大学周辺で
 使っていない場所をお持ちの方で
 エフィの活動に共感し支援してくださる方はご一報下さい。
*****************************************************
団体名:Free Education
設立:平成19年4月
Mail:sputnik_aya@yahoo.co.jp
ブログ:http://freeeducation.blog43.fc2.com/
*****************************************************
内藤様、ありがとうございました。
今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。
<文責:染谷>

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS