1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. キャンパスライフ
  4. 手の届くところから少しずつ
つくばスタイルBlog

手の届くところから少しずつ

いとう Blog 
2010年09月10日

今住んでいるアパートに越してきてから、
かれこれ2年と半年になるのですが、
先日初めて見知らぬ近所の学生さんとお話ししました。
と、いいますのもたまたま自転車の修理をすることになりまして、
それがきっかけでお話しするに至ったのですが、
いやはや初めてでしたよ、
同世代とのご近所付き合い。
違う年齢層の方でしたら、
たとえばアパートの庭で野菜を作ってらっしゃる管理人さんとお話したり、
野菜を頂いたりですとか、
他にもお向かいの割烹料理屋さんの女将さんと挨拶したりなど、
そういったものはあるのですけれどもね。
自分の住む家もそうなのですが、
学生街だからか、
自宅の周りはアパートやマンションが多く、
廊下や道路の掃き掃除など、
業者さんや管理人さんが行ってくださるので、
住民同士やその近隣のアパートの入居者さん方とお話しする機会って、
ものすごく少ないのです。
自分は下町のような暮らし、
たとえば路地裏などで、
花に水をやりながらご近所さんと世間話をするような、
そういった生活に憧れておりまして、
せっかく近くに住んでいるのですから、
両隣三軒くらいは仲良くしたいものです。
だって憧れちゃいません?
コロッケを作っているときに、
パン粉が切れちゃったので、
ちょっと貰いに行く事だとか、
お隣が騒がしくても、
イライラせず、
今日は楽しくやっているなぁ、などと、
そういう風に思える環境。
周りが見知った仲の集まりだからこそ、
可能なことだと思うんですよね。
そうだなぁ…
僕の生活空間には、
路地裏も自分の庭もありませんが、
アパートの玄関前の通路に、
植木鉢を置いて植物を育ててみたり、
休日の朝にほうきとちりとり持って掃除してみたりしながら、
すれ違う人に挨拶することから始めてみようかしら。
つくばは外から来る人が多いので、
なかなか土着の方が多い土地のように、
町ぐるみで仲良く、
などとはいかないでしょうけれど、
あとしばらくは同じところに住むので、
手の届くところから少しずつ、
「ご近所さん」を増やせたらと思います。
それでは、本日はこの辺で。
<文責:伊藤>

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS