1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. つくばスタイル
  4. ◆つくばの交通事情…?安全第一!
つくばスタイルBlog

◆つくばの交通事情…?安全第一!

yumi Blog 
2009年09月18日

みなさんこんにちは、yumiです。
実は、夏休みの終わり頃からようやく自動車学校に通い始めました。
ようやく、というのは、大学に入ってからずっと免許を取ろう取ろうと
思っていたのに、随分と先延ばしにしてきていたからです。
というのも、自転車で何度か自損事故
(縁石に乗り上げて顔面強打、車止めのポールに突っ込むなど…)
を起こしていたので、車を運転するなんてもってのほか…!と
恐くて仕方がなかったのです…。
しかし、今やもう大学3年の秋。
ここで取っておかないと、就職活動に卒業論文と
忙しくなってしまう!ということで、一念発起しました。
私の周りでは、夏休みに友達と合宿に行って取った人や、
明野(筑波山麓)の自動車学校に通った人が多かったです。
どちらも、料金が安いことで選ぶ人が多かったようですが、
私は、通いやすさを考えて、通学途中にある
「つくば中央自動車学校」を選びました。
つくば中央自動車学校の教官の方々は、
長年ここで教えていらっしゃるベテランの方が多いようです。
入校式の際には、
「みんな茨城が長いので、間違いなく茨城弁です。
聞き取れない、わからないこともあるかもしれないので、
そういう時は遠慮なく聞いてくださいね」
という、茨城ならではの(?)アナウンスがありました
(もちろんそれも、茨城弁でしたよ!)。
ちなみに、母も14,5年前に
このつくば中央自動車学校で免許を取りました。
こないだの技能教習で、
「20年ここで教えている」という先生に教えていただき、
母子共に同じ先生にお世話になっているかもしれない、と
不思議な気持ちになりました。
さて、学科では、運転に関する様々なことを学ぶと共に、
茨城県の交通事情についても教えてくれます。
皆さん、茨城に住んでいる方はご存知かと思いますが、
茨城は交通マナーがあまり良くありません…。
不名誉な事に、2008年の交通事故数はワースト6位、
2009年は現在のところワースト2位なのだそうです。
また、平成21年に、
茨城の交通マナーについての印象を調査したところ、
県外からの転入者の5割以上が
「他県に比べて多少悪い、悪い」と感じていることがわかりました。
特に、どういった点でマナーが悪いかというと、
「スピードの出しすぎ」(19.1%)
「右折・左折・進路変更の合図が遅い・出さない」(17.0%)
「割り込み」(12.6%)が上位を占めていました。
つくばの道路は、「道路の見本」と言われているそうです。
恐らく、研究学園都市として、計画的に作られたものだからでしょう。
広く、まっすぐに整備された道路が、運転者を
“必要以上に”気持ちよく走らせてしまっているのかもしれません。
これから、教習が無事に進めば
(今はまだ考えられませんが…!)
私も路上で車を運転することになりますが、
教習で習ったことをひとつひとつ気を付けて、
安全運転に努めたいと思います。
茨城県で運転されている皆さんも、
今一度、教習時代に習ったことを思い出して、
スピードの出しすぎなどにはぜひ気を付けてください。
そして、初心者マークや教習車のことは
優しく見守っていただければと思います…(笑)
Link: 交通安全-茨城県警察 
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/02_koutsu/index.html
<文責:yumi>

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS