1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. つくばの四季
  4. 筑波大学農林技術センターで栗原小学校の収穫体験授業!
つくばスタイルBlog

筑波大学農林技術センターで栗原小学校の収穫体験授業!

つくばスタイル特派員 ヤギッチ Blog 
2014年09月30日

どーも、ヤギッチです♪

 

つくばエリアは実りの秋!

今回は、さくら学園つくば市立栗原小学校5年生による稲刈りの授業をレポートします♪

 

 1409kuriharainekari1

 

筑波大学の農林技術センターでの田植えの授業をご紹介したのがつい先日のようですが、月日が流れるのはとても早い…^^;

5月末に植えた赤米は、すくすく育ち、立派な穂を風になびかせていました。

 

1409kuriharainekari2

 

稲刈鎌の取り扱いの諸注意を受け、稲刈りの方法と、刈った稲の束ね方をレクチャー。

…稲刈鎌、左利き用があるんですね!(゜ο゜)

 

1409kuriharainekari3

 

早速、田んぼに入りザックザックと稲を刈っていきます。

はじめは戸惑った子どもたちも、慣れるにつれサクサクと刈るスピードがアップ!

 

写真を撮る間もなく刈っていく子どもたち…

「早くて写真、撮れてないっぽいよ」「え?…じゃあ、ゆっくりやるよ」

…気を遣わせてしまいました^^;

でも、ありがとう。おかげで刈っているところが撮影できました(笑)

 

そうして刈った稲をクロスさせて、藁(わら)で束ねます。

 

1409kuriharainekari4

 

1409kuriharainekari5

 

刈ることは問題ないようですが、束ねるのに苦労する児童が続出^^

藁を束ねたあとクルクルとねじり、巻き込んで留めるのが正しいやり方。

どうやら藁を普通に結んでしまい、結び目で藁が切れてしまうようです。藁が切れているため、ユルユルの束に。

「やりなおーし!」と言われる子がたくさんいました(笑)

 

1409kuriharainekari6

 

刈った稲穂は「穂かけ」をして1週間ほど乾燥させ、筑波大学にて精米。

後日、栗原小学校に送られ、子どもたちに振舞われるそうです^^

 

子どもたちに、稲刈りやったことある?と尋ねたところ、「あるよ!でもコンバインでかな」と答える子、多数。

栗原小学校のすぐ近くは、桜川に沿って田畑が広がる田園地帯。

おじいちゃん、おばあちゃん世代が農業を営んでいる家庭が多いようです^^

 

しかし、鎌を使っての手作業での稲刈りは、初めての子がほとんど。

今の便利な稲刈り作業を知っているからこそ、この授業は貴重な体験になりそうです。

 

1409kuriharainekari7

 

秋晴れのこの日、太陽の光を浴びて「暑いー」と汗水流し、昔ながらの収穫作業。

子どもたちは時折、田んぼにいるカエルやトンボ、カマキリやクモなどたくさんいる生き物と戯れ、楽しみながら作業をしていました^^

 

以上、尺取虫を久々に見て興奮したヤギッチがお送りしました♪

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS