1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. イベント
  4. 街で気軽にアートを楽しもう!「モリヤイーストキャスト」
つくばスタイルBlog

街で気軽にアートを楽しもう!「モリヤイーストキャスト」

つくばスタイル特派員 さくら子 Blog 
2012年10月09日

こんにちは。つくスタ特派員のさくら子です。

前回のつくスタBlog【アートを通した街づくり「アーカスプロジェクト」in守谷】で、アーカスプロジェクトについて、紹介させていただきました。
今回は、今年から始まった、アーカスプロジェクトのもうひとつの文化芸術拠点「モリヤイーストキャスト」を紹介します!

守谷里山1.jpg

「モリヤイーストキャスト」はTX守谷駅東口より徒歩1分場所にあるアーカスプロジェクトが期間を限定して企画・運営する文化芸術拠点です。
アワーズもりやというショッピングモールの1階にあるので、市民が気軽に立ち寄り、アートを楽しめるのが特徴です。

毎回2組の市民団体などが出展する10日間前後の展覧会を開催しているのですが、今回がその3回目。
前回のブログでも紹介させていただきました「なかよし会」と「もりや里山ネットワーク」の展示及び関連企画が開催されました。

私が訪れた9/22日(土)に関連企画のワークショップ「守谷の自然を描いてみよう!」を開催していたので、その様子を紹介させていただきます♪

守谷里山2.jpg

会場に入ってみると、草木のとてもいい香りがしてびっくり!!
「もりや里山ネットワーク」のみなさんによる活動紹介のパネルの展示とともに、刈り取ったばかりの稲、竹、栗、すすきなどの植物やザリガニ、タニシなどの田んぼで見られる生物なども展示されていて、会場の中に守谷の里山が再現されていました。

今回の主催「もりや里山ネットワーク」は、守谷の里山への理解を深め、保全や再生活動を活性することを目的に、2008年に里山活動に携わる人や関心をもつ人の情報交換・交流のために結成された市民団体です。
守谷市には自然や環境を守るための市民団体が数多く存在するのですが、それらの市内各団体の活動を紹介した年間の行事一覧「もりや里山暦」の作成・配布などを行っているそうです。
また現在は、守谷の里山を知り、散策したくなる地図「もりや里山マップ」の製作を行っているとか。
私も里山を歩くのが大好きなので、完成するのがとても楽しみです!!

今回のワークショップ「守谷の自然を描いてみよう!」は、「もりや里山マップ」製作とも関連しているのですが、守谷の里山のお気に入りの場所を絵に描いて、それを1枚の地図に集め、みんなで守谷の大きな自然地図を作ろうというものです。
講師はイラストレーターの大橋慶子さんと守谷自然案内人で「もりや里山ネットワーク」代表の清野修さんです。

まず、最初に清野さんによる里山保全活動の様子の紹介があり、そのあとに大橋さんによるイラストを描くポイントの説明を受け、いよいよ作業開始です!

守谷里山3.jpg

今回参加していたのは、なかよし会の子どもたち、守谷中学校美術部の生徒さん、その他にも、守谷在住のたくさんの子どもたちが参加していました。
「もりや里山ネットワーク」の皆さんが準備した素材をモチーフにイラストを描く子、図鑑を見ながら時間をかけてじっくり細部まで描き込んでいる子、何も見ないですらすらと作品を仕上げる子…と描き方はそれぞれですが、とにかくみんな夢中になって、目を輝かせながら取り組む姿がとても印象的でした!

きっと普段から絵を描くということやアートに接する機会が身近にあるからなのでしょうね。

大人になると絵を描いたりすることや、アートに対して敷居が高く感じてしまったり、特別なものと身構えがちですが、とても楽しそうに絵を描く子どもたちの姿を見ているうちに、私も絵を描いてみようかな~なんて気分になってしまいました(笑)

守谷里山4.jpg

最後に、それぞれが描いた作品を持ち寄り、守谷市の地図に貼付けて完成です!
講師の大橋さんが子どもたち一人ひとりの作品に対して講評を行ったのですが、自分の作品が紹介された時の子どもたちのちょっと誇らし気な笑顔がとても素敵だな~と思いました。
そして、自分たちが住む街には、まだまだたくさんの自然が残されていること、そしてそれを守るための活動をしている人達が大勢いること、これからも自然を守り、共存するために自分たちはどうすべきか…そんなことを知るきっかけになったようです。
また、こんなにも豊かな里山が残る自分たちの住む街・守谷がますます好きになったのではないでしょうか。

アートを通して自然や自分の住む街のことを楽しく学ぶという今回の取り組みは本当に素晴らしいことだなと感じました。
ワークショップを終えた子どもたちの満足そうな表情を見て、アートの力を再認識した私でした。

また、ワークショップ終了後「もりや里山ネットワーク」事務局の西尾京介さんに、今後の取り組みについて伺いました。
「現在、開発予定のある地区の公園作りを計画中で、蛍の住む街づくりを目指しているんですよ」とのこと。
住宅地で蛍が見られたらとても素敵ですよね!
「もちろんそれには課題も多く、当然そこに住む人の協力を得ることが不可欠なので、そう簡単にはいかないと思いますががんばります!」との力強い言葉をいただきました。

今後、何年先になるかわかりませんが、守谷で蛍を楽しめる日が来る日を楽しみに待ちたいな~と思います!

以上、さくら子がお伝えしました♪

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS