1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. おすすめスポット
  4. 幸せを届ける飯野さん家のこだわり野菜!
つくばスタイルBlog

幸せを届ける飯野さん家のこだわり野菜!

つくばスタイル特派員 ゆうママ Blog 
2012年08月23日

こんにちは、つくスタ特派員ゆうママです。

つくばエリアは充実した都市機能とともに、筑波山を代表とする豊かな自然が身近にある街。
都会的な大通りのすぐ裏で、見事な田園風景が広がっている!なんてことも^^

野菜の直売所も多数!
都市機能を享受しながらも、新鮮でおいしい野菜を食べられる恵まれた環境がここつくばエリアの魅力の1つではないでしょうか。

そんなつくばエリアで、美味しい野菜を作るべく、心機一転、農家になったご夫婦に出逢いました♪

「つくばは、新しいもの・古いものがいい感じに混ざっていて心地よいんです。何かを始めようという時に受け入れてくれる風土、人とのつながりや温かみを感じます」
と話してくれたのは、今年春につくば市花室にて『つくば飯野農園』を開園させたばかりの飯野さんご夫妻^^

飯野農園1.jpg

飯野さんが育てるのは、固定種という遺伝的に安定し、自家採種が可能な伝統野菜。
一般的にスーパーなどで売られる野菜はF1という「流通に適した」交配種で、固定種の野菜を育てる農家は珍しいそう!

一代限りのF1種と違い、自家採種をし繰り返し育てることで「その土地の風土に合った野菜」になる固定種。
つくば飯野農園では「つくばらしい」風味を持った野菜を味わえるってことですね^^

もちろん無農薬・無化学肥料で、味が濃く、甘く、おいしい野菜。
開園間もない農園ですが、飯野さんのこだわり野菜は「りっつん」「ナチュカフェ」などつくばの人気カフェでも提供され、すでに評判となっているおいしさなんですよ♪

飯野農園2.jpg

天気の良い日に行っている農園での直売では、なんとその場で欲しい野菜を選んで収穫とのこと!
旬の野菜を一番みずみずしい状態でいただける贅沢さにただただ驚きです。
どの野菜が食べごろか、おすすめの食べ方は…収穫をしながら自然と弾む会話も楽しい時間♪
ご近所さんや子どもたちも集まってきて、賑やかな様は本当に古き良き日本の姿という感じでほっこりとした気分になりました^^

ご夫婦が「世界一小さい農園」と自負する農園。
小さい農園だけれど、だからこそ人とのつながりがあり、笑顔がある。
こだわりの野菜が特別なものではなく、「新鮮・近い・いつでも買える」存在であることを大切にしているご夫婦の人柄の出た農園です。

飯野農園3.jpg

建具職人だったご主人、大学勤務だった奥様が「農家になる!」と決めたのは昨年夏。
行動派農民作家・山下惣一の著書に感銘を受けたこと、大学の農学部関係のシンポジウムに夫婦で参加したこと、「つくばスタイル」というライフスタイルが好きだったこと…など。
さまざまな要因が偶然にも一致し、「これからは農業だっ!」との決意に至ったそう。

農園での作業・直売に加え、移動販売、有機農業研修や勉強、営業など日々努力を怠らない努力家のご夫婦。
笑顔がとてもよく似合うご夫婦とお話しをしていると、なによりも野菜を愛する気持ちが伝わってきて、惹きこまれてしまうんです^^

「田舎の農家とご近所さんのおすそ分け・物々交換みたいなゆる~い感じで見てください^^」
地産地消でとびきり新鮮な野菜と幸せを届ける飯野さんご夫妻。
控え目に、だけど農園の元気な野菜と同様に力強いエネルギーを感じました。

飯野農園4.jpg

飯野さんご夫妻との出会いで、私自身、今までの野菜に対する思いが変わりました。
野菜ってこんなにもおいしいんだ!楽しいんだ!野菜を通して、幸せな気持ちになれるとは!

つくば飯野農園挑戦は始まったばかり。
是非、おいしい幸せを届ける飯野さん家のこだわり野菜をご賞味ください^^

『つくば飯野農園』
つくば市花室九重小学校近く
農園直売:晴天日16:00~18:00
移動販売:毎週火曜・土曜10:00~お昼まで竹園ショッピングセンターにて
twitter(https://twitter.com/iino_nouen)で野菜の生育情報を発信していますよ!

以上、ゆうママがお伝えしました^^

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS