1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. イベント
  4. 森の隠れ家作り
つくばスタイルBlog

森の隠れ家作り

さちぼん Blog 
2009年02月23日

さちぼんです。
今回は、前回に引き続き、つくば環境フォーラム主催の
「里山こどもワンダーランド作戦」シリーズ3回目についてです。
第3回目は、「森の隠れ家作り」です!
前回は、落ち葉プールを作ってカブトムシのすみかを作りましたが、
今回は、主に竹を使って、自分たちの隠れ家作りに取り掛かりました。
小学生のころ、公園で「秘密基地」と称して遊んでいたのを思い出しました。しかし、今回作るものはバカになりませんよ・・・(^^)
まずは、竹を割るところから始まります。
090223_01.jpg 090223_02.jpg
(FoE Japanホームページより画像転載)
このような竹割り器を用いて、写真では一人でやっていますが、2人で竹割り器の左右を持ち、木に打ちつけて割っていきます。残りの子は竹を持ってサポート。班で協力して割ります。
竹の節にかかるとみんなで「えいや!」と力を入れないと割れません。
「よいしょ、よいしょ!」子どもたちは夢中です。
ちゃんと割れたとき、すごく気持ちがいいのです。
「よし!割れた!次はこっちの竹!」
竹割りが気に入ったようですね。
えっと、もうそろそろ竹割りはいいかな(^^;
放っておくと竹割りで終わりそうだったので、
いよいよ家づくりに取り掛かります。
一つの木を柱にして、それに寄りかからせる形で作ります。
「どんな形の家にしようか?」
それぞれの班で話し合い開始です。
「三角にすれば簡単だよ!テントみたいな形にすれば屋根作らなくていいじゃん!」
「え~、四角がいい。それでドアつけよう!!」
それぞれが思い描く理想を聞きながら、私たちの班では四角にすることにしました。
竹を互い違いに編んでいき、ところどころひもで固定して壁をつくります。ここもチームワークの見せどころ。
「そっち編めてないよ!」「あ、本当だ。ちょっとそっち持ってて。」
大分出来てきたころ、
よし、立てかけてみよう!
090223_03.jpg
おー!らしくなってきた!!どんな形になるんだろうと不安と期待が混じり合った気持ちでいた私は、素直に感動しました。子どもだましではないですね。
しかし・・・そのころ、
雪が降ってきました。
いやぁ、寒かった(笑)本当に、寒かった。雨より雪の方がいいって聞いたことがありますが、雪が降ってる間に外に居るのは、もう当分ごめんです。笑
しょうがないので作業を切り上げ、焚き火にあたりました。
そうすると雪でぬれた身体から水蒸気がもわもわ上がっていくのですね。
私には初めての経験でした。
次回はついに、隠れ家の仕上げと、みんなで食事つくり!!
残念ながら、テスト前なので私は行くことができません。。
サークルでも自然教育イベントを企画していますが、
つくば環境フォーラムのこの活動は、森をうまく使っていますよね。
森で活動している母体のつくば環境フォーラムがあるから、子どもが間伐体験もできるし、その木を使ったカブトムシのすみかも作ることができます。自分たちできれいにした森で遊ぶことができます。
貴重な3回の間に、本当に色々学ばせていただきました。
末永くお付き合いしたい団体です。
つくば環境フォーラム
http://www12.ocn.ne.jp/~tef298/index.html
画像転載:FoE Japan里山再生プロジェクト
http://www.foejapan.org/satoyama/kiroku/200501.html
<文責:さちぼん>

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS